2019年12月01日

教室のブログアドレスが変わりました!

烏山教室のブログ「からす通信」はアドレスが変更になりました。
今までよりも、スマホでもパソコンでも読みやすくなりましたので、
是非アクセスしてくださいね!

BLOG からす通信
bemate.co.jp/blogkarasu/


今後とも、からす通信をよろしくお願いいたします。

☎03-3300-7550

「初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 パソコン市民IT講座千歳烏山教室 パソコン教室の写真館 からすやま みんなの写真館 iPad講座(アイパッド) プロカメラマンが教える写真教室 デジカメ倶楽部」
posted by 烏山太郎 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | 教室のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月30日

今日はオートフォーカスカメラの日

今日は、オートフォーカスカメラの日です。オートフォーカスとは、ピントを被写体に自動的に合わせるカメラの機能のことです
1977年のこの日、小西六(コニシロク)写真工業(後のコニカ)が、世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売しました。誰でもピンぼけせずに、簡単に写真を撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓したようです。
現在、我々が簡単にカメラを使えているのも、このおかげと言えるかもしれませんね。

christmas_illumination.png

これから、寒くなってイルミネーションも綺麗になっていくので、カメラ片手におでかけしてみて下さいね♪

☎03-3300-7550
「初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 パソコン市民IT講座千歳烏山教室 パソコン教室の写真館 からすやま みんなの写真館 iPad講座(アイパッド) プロカメラマンが教える写真教室 デジカメ倶楽部 パソコントラブル対応・出張サポート承ります」 世田谷 明大前 桜上水 八幡山 京王永山 稲城
posted by 烏山太郎 at 13:26| 東京 ☀| Comment(0) | インストラクター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月29日

eスポーツって知ってますか?

オリンピックの種目になるのではと話題になっているeスポーツ。
実際どんなものか、ご存知でしょうか?
今、世界中で大会が行われている、スポーツです。

スポーツ…といえば、体を動かして競うもの、というイメージですが
eスポーツは、エレクトロニック・スポーツの略で、電子機器を用いて行われるスポーツの事を言います。

いわゆる、コントローラをもってする、ビデオゲームのようなものだと思って頂ければ、おおむね正解です。

eスポーツには様々な種類があり、
専用のコントローラを使うもの、パソコンのキーボードとマウスを使うもの、ゲームのようなボタンのあるコントローラを使うもの、など、見た目だけでも様々なものがあります。

ルールも種目によって異なりますので、普通のスポーツと同じですね。


ゲームがオリンピックなどの種目となる為の決まり事としては
・勝敗がある事、競い合うことができるゲームである事
・大会があり、継続をしていること
・大会における集客の見込みがある事
・ゲームの販売実績

など、厳しい条件があるみたいです。
確かに、ある程度有名なものでないと、集客もしづらいですよね。

日本のeスポーツは、まだまだ発展していないと言われています。
これからに期待ですね( *´艸`)
20191129.JPG


☎03-3300-7550
「初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 パソコン市民IT講座千歳烏山教室 パソコン教室の写真館 からすやま みんなの写真館 iPad講座(アイパッド) プロカメラマンが教える写真教室 デジカメ倶楽部 パソコントラブル対応・出張サポート承ります」 明大前 桜上水 八幡山 京王永山 稲城
posted by 烏山太郎 at 12:13| 東京 ☀| Comment(0) | インストラクター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。